ご来院の方へFOR VISITORS
初めての方へ
初診の方へ
当クリニックは予約制です。ご来院の際は、予約の上お越し下さい。
※予約はweb(24h受付)にて承ります。
来院の際には
初診時にはカルテの作成や問診表の記入が必要になります。特に土・日・祝はたいへん混み合う日があり、受付から会計まで3時間程度かかる場合もあります。お時間にゆとりをもってお越しください。
事前準備について
こちらの問診票を事前に印刷していただき、ご記入のうえ来院されますとよりスムーズです。
来院時の準備
来院時には、以下のものをお持ちください。
- 1.身分証明書
-
〇健康保険証 〇運転免許証 〇パスポートのいずれか。
※保険診療/自費診療にかかわらず、本人確認として上記項目のいずれかをご提示頂いております。 - 2.健康保険証
保険診療を受診される方は必ずお持ちください。
- 3.感染症データ
-
1年以内に下記の項目が含まれる健康診断・人間ドック・他科の診療等で結果があればご持参ください。
(1)HBs抗原(B型肝炎の検査)
(2)HCV抗体(C型肝炎の検査)
(3)HIV抗体(エイズの検査)
(4)RPR(梅毒の検査)
当院では妊娠中に母子に問題を起こす感染症について初診時にスクリーニング検査を行っています。
また院内感染を防止するためにも実施しています。
この検査はご夫婦共に必要です。未実施の場合は当院で行っています。詳細は診療時に案内致します。 - 4.紹介状
紹介状をお持ちの方はご持参ください。
- 5.婦人科での検査結果
他施設で実施された検査データがある場合はご持参ください。
当院での検査が不要になる場合があります。また、参考値として確認させて頂く場合がございます。- 6.基礎体温表
-
基礎体温をつけられている方はお持ちください。
事実婚の方へ(未入籍カップル)
入籍されていないカップルが治療を希望される場合、初診時に下記の書類のご提出が必要です。
ご提出がない場合は治療をお受けできませんので、予めご了承ください。
・お二人それぞれの戸籍抄本
お子様連れでの来院についてのお願い
申し訳ありませんが、安全上の理由からお子様と同伴での受診は控えていただいております。
当クリニックの近隣に託児施設がありますので、必要でしたらご利用ください。
ご協力の程、よろしくお願いいたします。